日記6/19

Q・Pちゃん鳥の絵だよ!(※ミロ展の撮影可能エリアです)

ごきげんよう。コーチのBLがあまりにも気になったので腹を括ってメダリスト全巻読みました。いいいいつも最低の動機で……!
コミックデイズ、ひとりでしにたいと宝石の国しか読んでない気がしてたらハコヅメも読んでましたが、なんかチケットが80枚くらい? 溜まってて、一日で全部読めちゃった。最近思うんですけど毎日チケットで全部無料で読んでもいいんだろうか……。何ら違法ではないんだけどスパイファミリーも全話無料だったし新テニもドイツ戦くらいまで全部ゼブラックで無料だったけど……こないだ10巻あるBL(誰夢のはるうりゅに萌えていた)読んだときも無料だったけど……! 新テニは全部あとでコミックス買ったからいいけどね!!!

まぁそれはともかく。たま~に流れてくるよだ…かとつかよ…(検索避け)が気になってたわけなんですけど、現時点ではまだ……かな……!? ていうか夜鷹が好きなのって慎一郎くんじゃないの?(ロイエンタールか?)っておまけまでを見ながら思いました。
いや夜鷹と司先生にBLが発生する可能性は、将来的にはかなり高い確率だと思うんですけど(司先生が歴代コーチ暗唱できるの好き)……今はまだ……始まってない……のでは!? 夜鷹ってラインハルト様とオーベルシュタインみたいなのが混ざってて災厄なのにロイエンタールみたいのまで入ってたらどうしよう。何で銀英伝で喩えるの?
夜鷹が慎一郎くんのこと好きで理凰さんが夜鷹に執着したらこれあさぴん(カレカノ)じゃん……ってゾッとしてしまったんですが理凰さんは司先生に夢中なのでこの怖い話は終わりです。純くんと慎一郎くんて呼んでるの激萌え。ていうか夜鷹の喋り方みたいなのに絶対に私が弱い(例Q・P)。夜鷹あの真っ黒ビジュで口調がQ・Pに近いのやっぱ怖いよ。怖すぎてCV調べたら雄馬さんでもっと怖くなっちゃったよ!!! アニメ封印しておこう。だめだあのジュンくん(Eden)の声であの口調で喋るあの黒い男想像したらダメですよ。全然膝を屈しちゃう。怖い~夜鷹が怖い~。あの世界で夜鷹におかしくなってる人がいるの納得。
そういえば司先生のCVふ~んって見てたけどサンデーさんじゃん!!!!!! ってこっちも驚いたよ。えっあの穏やかな感じの声でバカデカボイス聞けるの? そっちは俄然聞きたい。
最新話ではもう夜鷹消えてますけど、夜鷹を今度またリンクに連れ戻すのが司先生だったりするかも知れないしその場合はスケーター明浦路選手になるんじゃん? それもめっちゃ見たいという気持ちと(そのBLすごい見たい)、いや司先生といのりさんの師弟がテッペン取るのが見たいに決まっているが? いのりさん絶対に金メダル取ってほしい以外ないという気持ちと、読むとき3万回くらい自カプが頭を過ってすみませんでした……。うっレンドールコーチとリトルQ・Pちゃんの“ない”日々が頭に浮かんで……!(※存在しない記憶)
夜鷹vs司先生は光vsいのりなんだと思ってたら夜鷹は消えたのでもしかすると夜鷹vs明浦路選手になるのかもしんないじゃん……アイスダンスとかで(どういう状況?)(今からシングルになる明浦路選手はさすがに厳しいかなって)。いのりさんがシングルとアイスダンス掛け持ちして明浦路選手と組んだりしません将来? 私は司先生が好きなので薄っすら司先生嫌いな光は薄っすら苦手。
あといるかと実叶のゆりが見たい。
夜鷹ってもう名前からよだかの星だもんな。よだかの星読んでおこう。
あさぴんて言えばレンドールに娘がいたら絶対Q・Pのこと好きな娘にしたいよなって思ったことがあります。やめようあさぴんの話は怖いから。昔カレカノを読んだときはそんなに感じなかったんだけど今考えると怖いなって時間差で思っているあさぴんルート。(ラインハルトルートでもミッターマイヤールートでも薄っすらと怖いが)(シリーズ:怖すぎる親友の影)

大変すみません夜鷹の話が長くて……よ、夜鷹純……名前が純なのも怖い。

今年のコナン映画をようやく見てきました! いや家族みんなが見るので5月は妹の都合が合わずようやくです。コーメイさん大好きなのでめちゃくちゃ良かった~どう見ても死んだと思ったけど……。
私もテニスの王子様を読んでいる身として結構超展開的なのに慣れたつもりではありますが、映画コナンの超展開はやっぱりすげーなと。これはやばい。いや死んでるでしょって思うし、いやこれは無理があるでしょ!?!? と500回くらい思った。思い過ぎて真犯人全然推理できなかった! 櫻井氏(※科捜研でも脚本をしている)の脚本なのに……! どう考えてもワニ? ってみんなが聞き返すシーンを毎回丁寧に入れてる理由とそれがなかったシーンは見抜けたはず! 前の潜水艦のときは口紅を拭うシーンがわかったのに! いやでもそんなこと考えてる場合じゃないシーンが多すぎてね……常に危険って感じだったし。コーメイ生きてて本当に良かったけど、ヒロちゃんがあんな嘘言うの嫌だよ~~~~!!! 解釈違いです。コーメイの走馬灯のヒロちゃんが解釈違い。おれのひろちゃんはそんなこといわない……。ゼロ段々つかいっぱしりになってきて哀ちゃんみたいになってるような。風見はコナンとゼロのあいだの中間管理職だし最後の悪役ムーヴのゼロもなんなんだ。
小五郎がワニの死にショックを受けるシーンで泣いちゃったんですけど、今回の小五郎は全編カッコ良くて、ずっとこれでいてほしいと思ってしまいました。最後推理できてなくて、えっもしかして館長が犯人!? て思った。本当にごめんなさい。あんなに施設をズタボロにされてしまっていたわしい限りです。最近の犯人は蘭ちゃんとバトっても負けられないからフィジカル大変だなぁ……。

あっそれで来年は風の女神様&萩原くんのフラグなんですよね!? わーきゃー! わー……何を……するんだ……!? 警察学校組はもうやった……あれっハロウィンの花嫁ってもう何年前だっけ、去年が平次たちで一昨年が哀ちゃんだから、うそっ3年も前!? 月日が流れるのが早い!
最後の方で内調が出てきたとき社美彌子がすんごい頭のなかを駆け巡っていた。出た内調。

ゲームの話に戻ります。サフェにゃん天井近いしとってやらぁ!!! って取ったすぐ後の10連でやってきたライアちゃんいとおしい。サンデーさん2凸餅なのでアグライアさんかなり強いです。まぁそうなる。

カルテジアも天井近かったような~スカーク師匠は趣味。だって能登さんの師匠だから……スカサハ師匠がグランドランサーに内定しているカルデアですよ……。原神しばらくやってなかったから何もできないんすけどね。
カルテジア、妹が出ない~出ない~って言ってて、私は出来心でもう少し回したら1凸しちゃって気まずい。カルテジアちゃん使いやすくてグーです。ゼンゼロの方の師匠は出てない。

鳴潮のメインストーリーをやってデュエリストにもなりました。デュエリスト? 何で??
マーヴィ……オーガスタさんとユーノちゃんの百合が見たいしどうしてこっちも不穏なのか……! 不穏は不穏パロスだけで十分だよ~セイバーちゃんのコラボ楽しみですね。

最近の昇進2と上級エリートからイフリータげっと!
久々に幣がなくなってきたのでイフリータだけは育てたいな~と思いつつ待機中です。
ゲーセンゲームむずい。頭を使うゲームはむずい……
銀心湖復刻来ましたね~~~。ストーブはラッピーとGGが投下されたからきっと余裕なはず! 思い出すなぁ、最初に勲章取りきれたイベントが銀心湖でめちゃくちゃ大変で……多分自動指揮もグラグラなんだろうなぁ。頑張ろ。

ミロ展に行ってきたのでした! チケットが当たりまして。Q・Pも鑑賞してる。

こないだQ・Pチャンを入れるのにちょうど良さそうなバッグをセールで買ったのです。ずっと前に買った鳩ホルダーたちも来た!

前飲んでお気に入りだったレモンの紅茶。父の日のケーキ。
夜鷹スポーツやってるくせに喫煙しててすげ~~~いややめろやって……私の父はヘビースモーカーで肺がんになり60代前半で死んでますのでやめた方がいいよって思ったのにファンブックに自傷って書かれててウワッしかも健康なのかよって思った。また夜鷹の話です。
慎一郎くんの妻がエイヴァで、ミッタマ妻(エヴァ)(正確にはエヴァンジェリン)と似てる……って頭痛がしてきたんだけどエイヴァが純くんにちょっと嫉妬してるって言われたらますます夜鷹!!!!! ってなってしまった。ていうかファンブック見るとあのおまけマンガって生命の尊さを夜鷹が感じてるってこと……? 夜鷹にもそういう感情があるんだ……へえ……。理凰さんに嫌われてるのわかってない夜鷹。スマホに慎一郎くんの連絡先しか入れてない夜鷹。夜鷹から離れて。

司先生たちの話しよ! 司先生といのりさんはメンタル強いなぁ~へこたれても前を向ける元気な師弟だ! って思ったけどレンドール氏とQ・Pちゃんってメンタル激ツヨモンスター師弟だなって改めて気が付かされました。自分が見出した子のために(多分新卒でなっただろう)コーチという職を捨てて3年も清掃員を元気にやれるメンタル! いらない人形と呼ばれても強く成長できるメンタル! いらない人形とか呼んでたスクール本当に最悪!
このモンスターのような超メンタルの強い師弟が大会中ず~っと毎日電話してるんだよって言われて卒倒したことを今日も思い出しています。いや誰もそんなこと言ってないけど……言ってはいない。
司先生もレンドールも令和のコンプライアンス順守系指導者なのに日本の監督は何で昭和に生きてるんでしょうかね。(その点夜鷹には言うべき言葉すらないのであった)

Q・P(日本の合宿の話を聞いたらすごい選抜をされていたことを聞いた)「選抜のためと言っても、そんなことをやって平気なの?」
手 塚「……それはわかりませんが」
Q・P「日本ってコンプライアンス意識がない国なの?」
手 塚「そういうわけでは……ただ、ドイツの合宿に参加して、かなり自由にやらせてもらえるので衝撃を受けました」
Q・P「ドイツではタイムテーブルは厳格に決まっているけど、練習内容に関しては自分たちで決めているからね。クニミツはもうドイツで生活すると決めているから日本に戻る必要はないんだし、コンプライアンス違反の練習はもう忘れた方がいいよ」
手 塚「監督も話を聞いたら絶句していました」
Q・P「当然だよ。ボクたちの監督はそんなこと絶対にしないんだから」
手 塚「そうですね。レンドール監督は穏やかで、突然加入した俺にも優しい人です」
Q・P「そうだよ。監督の資質は優れた人格にあるとボクは思っているからね。ボクたちの監督はやっぱり名監督――」
ボルク「監督が人格的に問題がないことはわかるが、だからといってベンチの座り方はおかしいだろう」
手 塚(あれはやはり変なのか……)
Q・P「監督は、あの方が選手の動きがよく見えるって言ってるよ」
ボルク「だからと言って座面に土足で上がるのは」
Q・P「使い終わったらちゃんと拭いてるから問題ないよね?」
ボルク「最初から乗せるものではないという話だ」

うちのQ・Pはクニミツは絶対日本に帰さないってずっと言ってる。

Q・P「レンドールは昔から全然変わってないね」
レンド「そうかな? どういうところが?」
Q・P「ベンチの座り方……♡」

みたいな。(何?)(Q・Pは語尾にハートマークとか付けないが?)
釈明すると昔から変わらずにかっこいいしベンチの座り方は変わってないという話です。
そんなこと言ってるQ・Pちゃんも他の人がレンドール座りしてたら「汚れるから足を乗せないでよ」って言うと思う。Q・Pはそういうとこある。
Q・Pちゃんて夜鷹より身長高いのにやっぱりドイツ代表がみんなデカい所為で全然わからなくておもしろすぎる。こんなバグあるんだ。慎一郎くんと司先生の身長が同じなのも気になります。

司先生の金銭的な苦労を見ているとQ・Pは絶対にGTAにいないとダメだって判断していたレンドールはめちゃくちゃわかってるんだなって思うし、最終的にすごい名誉を得て帰ってきて「キミの所為で僕の人生が狂ったなんてことはちっともないよ!」ができるのもつえー。実際ドイツ代表監督の地位を引っ提げて「元気そうだね青い鳥」ってやってくるのほぼ迎えに来てくれた王子様でしかないもんね。Q・Pちゃんシンデレラの王子様はレンドールくんなんだよ。やっぱ強すぎる。レンドールくん、めちゃ強くて好きだよ……。ところでメダ…の二次創作ってなんであんなに師弟if系のネタが多いんですか?

そういえば大逆転裁判セールしてたのでやってないし買いました。逆転裁判3をまだやっていないのでそれが終わったらですが。4~6、検事12はやったので、あとは買ってあるのをやれば全部終わりというところですね。

夜鷹が慎一郎くんのこと好きだとしても慎×純はほぼミタロイなので私的にはどうにかなってほしさはないんだけどでもそれはCPだと脳が認識するみたいな……?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です