日記7/15

実はうちには猫が二匹いるのでした。

ごきげんよう。インドラ様欲しさにみんなの絆を石に焚べる日々です。

キャストリアのなけなしの絆も石に焚べましたね。それから恒常召喚がまだ1回分あったのでついに息子さんも呼びました。早く来てねインドラ様!

インドラ様めっちゃ良かったですよね。いいパパで。いいパパ好き。そもそもアルジュナくんのこと好きなんですけど、イベントで真面目でいい子でパパには一歩引いてるけど尊敬してるし、困ったとも思ってて、良かったです。良かったね。
石欲しさにやるコンテンツがまじでなかったので、二周目のドバイとかやったんですけど。今セラフのラストキアラがだるくてそっち投げて大奥始めたんですけど(インタールードは全部クリアしてるので二周目になる)、ドバイではカルナ陣営(っていうと語弊あるけどアルジュナ側と対比して)が描かれていたので、今回はアルジュナ側がいろいろと描かれて良かったですね。ヴリトラさんは反省して。

あと槍のクラススコアも勢いでコンプしたんですけど~師匠を早くグランドランサーにしたいぜ! 今年のですてに~はこの予定です。多分。キャスターマーリンのが良かったかも。セイバーは悩んで最新鯖にしてみた。メリュ子はルーラーコンプしたくて選んだ。ハルノッブとプトレマイオスおじいちゃんはふつうに欲しい。

必要ないでしょ、福福ちゃんはさぁ……!!! って思ったんですけど、バランス悪すぎて全然ちゃんとパーティ組めてないゼンゼロへたくそなんですけど、柳さんまで待てないガチャしたいって引きました。アホかな? 大姉弟子かわいいから仕方ない。師匠の復刻待ちでもある。

持ってる限定→はるまさ、みやぴ~、アストラちゃん、ビビアンちゃん、ライトさん、大姉弟子
持ってるSランク恒常→ライカンさん、リナさん、グレースさん

いや柚葉にしろよ……!(本当にそうだなぁ)せめてヒューゴか師匠がいれば大姉弟子でもいいんだけどさぁ!!! 普段使ってるのはシナジーはないがただ強いのでみやぴ~アスビビです。2パーティ以上いるときはみやぴ~にライトさんとルーシー、アスビビにはバイパーにしてました。柳さんはみやぴ~と合わせるから……ニコを一緒に入れるのかな……? ライトさんのところに大姉弟子を就職させたいかもみたいな。よくわかんなくなってきた。もうだめだ。もうだめなので柳さん欲しさに今月パス入れました。もうだめだ。こんなん。

鳴潮もだめです。いやだめっていうかカルテジア引くならシャコンヌ引けよ! みたいに思いつつルパちゃんを回してます。パーティ構築する気がなさすぎないかこの人? ち、違うんです! かわいい子欲しくなってつい引いてるだけで!(だめだ)カルテジアはふわっと来たからふわっと1凸しただけですし。おすし。フィービー&ザンニーはいいけどザンニーメインアタッカーならフィービーの餅要ったか? みたいな。あと回折だから今汐ちゃんと被ったし……。折枝がいつも生かせてない。長離ちゃんはかわいい。とりあえず引いて大正解なのはすべてのパーティに入れるショアキちゃんだよね~。わかる。でも最近ヴェリーナ(3凸)の強さに気付いた。
どうでもいいけど相里くんの顔って一番好みかもしれないな。

夜鷹の顔見るたびに、か、顔がいい……!!! って思ってリツイしてるんですけど、夜鷹って本当に顔がいいですよね。夜鷹の好きなところ、顔……と意志の強さと成し遂げた偉業と矜持と表情変化の薄さと一人称と口調と親友のこと慎一郎くんって呼んでるところだよ。この流れで別に顔だけじゃないんか。慎一郎くんは純くんのどういうところが好きで親友やってるんでしょうか。夜鷹も慎一郎くんの好きなところを吐け。いや慎一郎くんは素晴らしい人間性だから別に不思議じゃないや。

彼岸餅とか最中とか。

アークナイツのアニメ、見ました。『劇場版アークナイツ ~バベル~』で出てくる闇夜に生きるやメインスト等々のダイジェスト版をお送りします! みたいな感じのヘドイネW親子で、ゲームでわかっているので、最後のWと子供のやりとりとかも、オッ! と思いましたけど、これゲームしてなかったら無理ないですか? テレジアもどうなったんこれ? みたいな。ヘドイネが良かったのでオッケーですが。
バベルアニメやってほし~!!!! バベルドクターが怖くて、ゾクッとしたね。ドクターって甲斐田さんでしたね。
早くユーが引きたいです。ユーがって言うか、ガチャがしたい。大体ガチャがしたいんですよ私は。

スタレのSNコラボもやりましたわよ~。セイバーちゃん服かわい! 聖杯戦争ってもっとバチバチやりあうのがいいんだと思ってたので、聖杯戦争って意味では結構物足りない。みんなちゃんと聖杯巡って争ってよって思います。でもスタレの話としては良かったかなと。なんか途中無音映画になって節約してません??? とはチョット思いましたけど~……。私は諏訪部さんボイス大好きなので惜しいなと。声で言うならサンポが久々に出てきて良かったですよ。平川さんと諏訪部さんは最推し声優です。
ところでセイバーちゃんってサンデーさんと似てる~みたいに言われるんだ。そうなんだ。私はサンデー兄様はキリシュタリア様だとずっと思ってました。バラバラロビンちゃんにサンデーに殺される! てなるのも良かった。良いっつか。ロビンちゃんが聖杯の望みはお兄様の贖罪をって考えてるところも良い。剣槍弓が仲良さそうで共闘しててその辺りも良かったですよね。セイバーちゃんの服は可愛いし。考えてみたらコラボに来てギスるなよって話になりますものね。穏当。セイバーちゃんかわいい良いコラボでした。

しのぶちゃんが好きなのでメロンパンを買いました。
しのぶちゃん好きだな……と予告を見つつ思いながら鬼滅の刃のアニメをまた見ていました。しのぶちゃん好きだ。
しのぶちゃんのカプ推しはないような、あるようなって感じなのですが(割と炭次郎とか伊之助とかと組み合わせるのが好きだったりはする)、前にもどこかで語ったかも知れない。しのぶちゃんは身も心も復讐に捧げてしまったけれど、蝶屋敷で過ごす子たちに愛情を傾けていることもわかるので、本当はこのまま穏やかに生きていきたいと思った瞬間もあったのではないでしょうか。絶えず鬼は憎い、姉を殺した鬼は憎い、自分の身命を賭して復讐をしなければならないと思いつつ、いくらか残った心で、このままみんなと平和な世を生きられたらと……。
そういうifがあったのなら或いは義勇くんと上手く行ったかも知れないかな~って思うわけです。あの時点で何かあったとは別にそんなに思ってないんですけど、ありえそうな組み合わせだったかもって思ってる。そういう幸せもあったんじゃないかなぁ。そういう感じで、私はぎゆしのが結構好きなのでした。えっと~それなら義勇くんのコラボのも一緒に買えば良かったっすね! アッハッハ。しのぶちゃんの絶対に揺るぎない燃ゆる意志の強さが好きなのです。
しのぶちゃんは大好きなお姉ちゃんがしのぶの笑顔が好きだからいつも笑顔を張り付けてるけどお姉ちゃんの望みって絶対それじゃないよね……というあたりも何かしら心にゆがみがありつつ駆け抜けていくところが惹かれるんですよね~~……しのぶちゃん……。
そんなわけで劇場に行きたい気持ちもあるにはあるものの、何かいつもアニメ一緒に観てた母が映画で観るのはこわいな~って言ってて、まぁ血とかがね。そういう意味でコナンの映画って見やすいっすね、爆発するのにグロテスクさが少ないから。行けたら行きたいです。でも忙しいのよね~大美少女ロゴス大先生は美少女だから温泉とコラボしてるし音律の美人アクスタが欲しくてメダリスト展も行くしってなると8月は予定が立て込んでおり。あと暑い。松屋銀座って何かで行ったかなぁと思ってたらFGOマートでしたね! 見覚え!

さて来週はもうQ・Pちゃんのキャラソンが出るんですか!? えっマジ? もしもあのタイトルでレンドールのこと出てこなかったら逆にすごいなっていうことを今は考えてます。ないよそんなん。でもさぁ、そうなるとQ・P=青い鳥は公知情報ってことになるんじゃなですか……? レンドールさんの青い鳥♡ではなくみんなの青い鳥って言うんならつまりQ・Pちゃんは総受けみんなの幸せの象徴♡ってわけだよなぁ。うんうん。

そういえばゲ謎を見ました。みんなも見てるゲ謎なるものを私も見てみんとて見るなりって感じですね~。想像の300倍は話がグロテスクでびっくりしたよ……。怖すぎて新テニの世界に帰っちゃいました。シクシクシク。なんでこんなひどいことをするんだ。あ、グロテスクっていうのはスプラッタホラーの意味じゃなくて、最悪因習一族とその村の構図がグロテスクという意味です。まぁ演出もグロテスクなんですけど。そういえばちょうど録画ポアロの「杉の櫃」を見たばかりで、「杉の櫃」の死体は目から脳までをフェンシングの剣で貫かれて死ぬんですけど(残酷な殺し方と作中でも当然言われる)、あの小夜母の目玉だけ……みたいなのがなんか似た感じに私の脳を刺激した。あれはグロテスクでしたね。まぁ全部グロテスクだよ。やってることも起こることも全部全部グロテスクだーい!
小夜ちゃんがかわいそすぎて辛い。全然どこかに萌える余裕ができなかった。辛い。悲しい。

あんま関係ないけどQ・Pちゃんってテニス世界産じゃなかったら多分無名の暗殺者とかになっててレンドールに救われることになりそうだなってたまに思います。それはそれでレンドールが救いの光ではあるけど……えっまぁ穏やか貴族の話ではないですね。はい。
Q・Pちゃんがテニスの王子様の世界産でよかった。許斐先生がお父様で良かった。職を失ったレンドールも代表監督になっていてそのチームでQ・Pちゃんが勝利する平和で幸せな世界で良かった~!!!

あ、あとは帝乃三姉妹のアニメも見ました! 女の子の描写がなんかテカテカしてるなって私は感じるんですけど、ゆうくんめちゃいいですね。すごい顔だけなんかよいぞって感じで。
ゆうくんが温かい家族を作ろうと考える気持ちはわかるんだけど、自分の面倒を見てくれる家でそれをやろうって感覚はちょっと不思議ですよね。それって結婚してからって意味ではなくて? ゆうくんは本当に本当に苦労して生きてるんだろうけど、やっぱガッツがあって好きだな。本当にヒロイン争いどうなるんでしょうかね、これ。三姉妹で同じ男をめぐって争うの、一生禍根が残りそうなんだけど……。誰ともくっつかないルートの方がこれいいんじゃないかな……。(超現実的)

そんなこんなでまたウィークリー:レン×Q・PをUPしました。レンQ・Pを持ってきてくれたよ! ありがとうと言って!(嘘)すぐミームに染まるな。来週もUPする予定です。終わったらPixivに多分まとめて上げます。何もかも捏造だらけの怪作だー!

よくわかんなくなってきたんだけど福福ちゃんは撃破と合わせるといいってことははるまさ(って撃破だったんだ)(適当すぎる)と組んでライカンさんとかとやればいいのか? もうよくわかんないよこれ。たすけて~!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です